今日の紋高

体育祭(2日目)

 本日、体育祭2日目が行われました。昨日、勝ち上がったクラスが優勝をかけて戦いました。

《総合結果》

 優勝 3年AB組  2位 3年D組  3位 3年E組

《男子サッカー》

 1位 3年D組   2位 2年E組  3位 3年C組

《男子バスケットボール》

 1位 3年AB組  2位 1年AB組 3位 2年AB組

《女子バスケットボール》

 1位 3年E組   2位 1年D組  3位 1年AB組

《女子バレーボール》

 1位 3年AB組  2位 3年C組  3位 3年D組 

 

  

体育祭(1日目)

 本日、熱中症対策のため延期されていた体育祭が行われました。

今日は過ごしやすい気温で午後からは天気も回復し、各クラスがそれぞれの種目で熱戦を繰り広げました。

   

 

 

森林を学ぶ(電子機械科1年)

オホーツク総合振興局林務課及び北の森づくり専門学院を講師に森林について学んだ後、ミニチュアを使用した伐採体験などを学びました。

 

 

 

生活安全講話

 本日、生活安全講話が行われました。有限会社イワイ代表取締役でホワイトハッカーの岩井 孝浩様を講師にお招きし、SNSやスマホを利用する際の依存性や危険性についての講話をしていただきました。

 もうすぐ夏休みです。今回の講話内容を教訓とし、夏休み中の生活に活かしてほしいと思います。

 

学校祭(一般公開)

 学校祭最終日となる本日は5年ぶりとなる校内での一般公開でした。

模擬店や有志発表、1年生によるステージ発表などが行われ多くの方にご来場いただきました。

 閉祭式ではそれぞれの部門の順位発表があり、生徒たちは一喜一憂の

涙を流し今年度の紋高祭は幕を閉じました。

総合優勝 3年E組 2位 3年C組 3位 3年D組

ステージ発表部門 1位 1年A組 2位 1年E組 3位 1年D組

模擬店部門 1位 3年C組 2位 3年E組 3位 3年A組 

学級旗部門 1位 3年E組 2位 2年D組 3位 3年C組

                         2年E組

紋高そーらん部門 1位 3年E組 2位 3年C組 3位 3年D組

奨励賞 2年D組  新人賞 1年A組