今日の紋高

秋季避難訓練

 

秋季の防災訓練は、地震と津波を想定して行われました。今回は津波を想定しているので、屋上や最上階への避難となりました。

 

全校集会

 全校集会が行われました。

  野球部による大会報告や陸上部、弓道部、吹奏楽部、総合ビジネス科の各種大会の表彰伝達、その後校長先生、進路指導部長からの講話がありました。

 また、引退する第19期生徒会役員からの挨拶があり、最後に9月22日に献血車が来校するにあたって、北海道赤十字血液センター北見出張所の方による献血に関するセミナーで献血の重要性をお話しいただきました。

 

 

体育祭2日目

本日はそれぞれの競技の準決勝以上および運動会種目が行われました。

午後から予定していたリレー競技は天候不順のため中止となり、アリーナでの長縄競技が開催されました。

 

大会結果

●男子サッカ-  優勝~3C 準優勝~2E 3位~2C

●男子バスケット 優勝~3AB② 準優勝~2D 3位~2AB

●女子バレーボール優勝~3C 準優勝~3E 3位~1AB

●女子バスケット 優勝~2C 準優勝~3C 3位~3D

●長縄跳び    優勝~1C 準優勝~3E 3位~2C

 

★総合 優勝~3C  準優勝~2C  3位~1C

 

 

 

体育祭(1日目)

 本日は体育祭が行われました。

サッカー、バレー、バスケットボールの競技が行われ、

各クラス熱戦を繰り広げていました。

 

  

紋高祭

 学校祭最終日となる本日は校内での一般公開でした。

 各クラス趣向を凝らした模擬店や、PTAと教員による「おやじの屋台」の焼き鳥の販売が行われ多くの方にご来場いただきました。閉祭式では生徒会企画や有志発表のバンドなどで、祭りの最後を盛り上げていました。その後の表彰ではそれぞれの部門の順位発表があり、生徒たちは一喜一憂の涙を流し今年度の紋高祭は幕を閉じました。

紋高祭結果発表(学年ごと1位のみ)

最優秀賞   1年生 C組 2年生 E組 3年生 D組

そ~らん部門 1年生 C組 2年生 B組 E組 3年生 E組

模擬店部門  2年生 A組 3年生 B組 

学級旗部門  1年生 C組 2年生 D組 3年生 D組