今日の紋高
テーブルマナー講習
3年総合ビジネス科の生徒がオホーツクパレスで行われたテーブルマナー講習に参加してきました。本格的なコース料理を実際に食べながら、テーブルマナーのいろはを教えていただきました。同席する人への配慮や思いやり、食事を提供する側やホスト側への気遣いまで学ぶことができました。社会人に必要なスキルを学べる有意義な経験をすることができました。
校内販売実習
総合ビジネス科の生徒が考案した商品の受け渡しが昼休みと放課後に行われました。
イオン道産デー(高校生コロッケ)
総合ビジネス科3年生の課題研究という授業で、サンマルコ食品さんと共同開発したがパオコロッケをイオンで販売しています。
紋別市の交流のあるタイの国民食、がパオライスのガパオとコロッケを組み合わせたもので、鶏肉、玉ねぎ、赤ピーマンをナンプラーやバジル、香辛料で味付けしたコロッケになっています。
26日まで販売していますので、ぜひお買い求めください!
第3回大学出張講義
本日は室蘭工業大学の先生をお招きして
「DNAの電気泳動」について学習します。
実験を通して楽しく学んでいました。
進路別ガイダンス
本日午前、スポーツセンターにて1・2年生を対象に進路別ガイダンスが行われました。
大学・専門学校、企業の方にお越しいただき、学びや業務の内容について教えていただきました。生徒たちはそれぞれ興味のある分野のブースで話を聞いていました。
今後の進路活動に役立ててほしいと思います。